忍者ブログ

シンプルモダンな家を建てる日記

シンプルモダンで住みやすい家を建てるまでの紆余曲折・悪戦苦闘を備忘録的に記録していきます。いつ完成するのでしょうか?

2024'05.07.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'11.11.Tue
7月まで比較的順調に進んでいた家の計画も、ふとしたことで中断中。隣地に関し買い主と売り主間で係争中の事案が発生したためです。落ち着かないとウチにまで影響しそうな感じですので、T川所長などには無理を言ってプランを一時中断していただくようお願いしました。

係争が一段落したらまた再開の予定。早く終わって欲しいんですけどねぇ・・・
PR
2008'02.15.Fri
何ですか、これは?

土地取引が終わってから約1ヶ月後、国土交通省から見慣れぬ封筒が届きました。封を開けてみると【不動産取引のアンケート調査ご協力のお願い】という国土交通省 土地鑑定委員長名でのアンケートでした。どうやら、土地の取引価格の調査をしているようです。確かに実際の取引価格がわからないことには路線価を策定することもできないでしょうからねぇ・・・。ただ、めんどくさいし、タダでさえ怪しげな文書が舞い込んでくるご時世です。とりあえずしばらく何も返事をせず様子を見ることにしました。
0d718a90jpeg
アンケートのお願い文面
ところが、その2週間後、土地鑑定委員会事務局からアンケートに答えて欲しいとの督促がハガキにて届きました(笑) ここまでいわれると仕方ないので返事をすることにしましたが、結構細かいことを書かないといけないのでめんどくさいなぁ・・・。
806d83edjpeg
アンケートの督促(笑)
2008'01.09.Wed
やっとこさ決済にまでこぎ着けました

昨年暮れから急ピッチで進んでいた土地の決済ですが、本日無事に終えることができました。こんな高額現金の決済は滅多にないだろうとのことで、以下感想を交えつつ報告させていただきます。

決済日の今日は朝からいいお天気で風もなく暖かな一日でした。約束の時間は午前11時、場所は借り入れを決めた三井住友銀行の応接室となりました。昨年秋の仮契約時に着手金として決済費用の1割を小切手でお支払いしたのですが、その際お義母さんに立て替えてもらっていたのでまずはお義母さんへの返済分を現金で用意することに。
P1030073-small.JPG
右から左へ流れていくだけ(笑)の土地決済用の代金
貯蓄口座である三菱東京UFJ銀行にあらかじめ電話を入れ、高額な現金が必要であることを連絡。準備はしていますとのお返事でいざ店頭へ向かいます。受付で通常通り引き出し伝票を書き、提出。待つこと5分少々で現金が現れました。大きめの茶封筒に入っています。結構重かったです(^^;;
2007'11.12.Mon
なんと契約書がっ!

仮契約を終え、家に帰るとかなり疲れていました。やはりなれないことは大変です。とりあえず重要事項説明書と売買契約書をしまい、その日は寝ることにしました。

そして翌日、職場にそれらの書類を持って行き再度チェックしてみることに。重要事項説明書は面積なども含め特に疑義などはなさそうです。あらかじめわかっている残置物などの見取り図なども一緒に綴じ込んでありました。また、これは知らなかったのですが家の前の小さなどぶ川を建物解体時にコンクリで水路化したようで、この部分も【用悪水路】という地目で僕たちの所有になりました。固定資産税が気になるところですが、どうなんでしょう?

さて、売買契約書です。しかしよく見ると売買代金が100万円ほど高くなっています。昨日は全く気づかなかったのですが、何度計算しても売買代金があいません。もしかするとお義母さんの分と何か間違えているのでは?と思い、お義母さん分の金額を試算し電話してみました。するとお義母さんの土地が試算よりも約100万円安くなっていることが判明しました。どうやら180坪の合計額は同じでも、その計算方法や按分に問題があるようでした

早速媒介人のEさんに電話。すると向こうから『申し訳ありませんでした。確かに違っているようです。再度詳細を計算し直し、契約書を差し替えます』とのこと。とりあえず一安心しました。

実はこの180坪、西側区画の約50坪だけが1坪2万円ほど高く設定されていました。合算で買ったのでこの金額も180坪すべてに合算し、面積に応じ按分してくれていたはずなのですが、どうやらそのあたりを取り違えて計算してしまったようです。初歩的ミスとはいえ、かなり心配になりました。土地という非常に重要な買い物であるだけに、このあたりもう少ししっかりしてくれれば・・・と思いました。なんせこちらは素人ですので
2007'11.11.Sun
重要事項説明

なんだかんだで結局例の土地を購入することを決意。何をするにも初めてなので、これでいいのかどうかさんざん迷いましたが、結局どこを買っても同じような思いに駆られるのなら【縁もの】という言葉を信じるしかなく、とりあえずの仮契約を申し込んだのでした。

11月11日のA社さんとの最初の打ち合わせが終わった後、お義母さんと僕たちの土地の仮契約がT建設さんの事務所で行われました。媒介代表のEさん、売主代理人の建築士さん、それと『売れてしまったです〜』との返事をしてくれたY不動産さんの担当者らが立ち会いすることとなりました。決して大きな事務所ではないのでかなり手狭に感じますが、なんか一種異様な雰囲気が漂っていました。

机の上には「重要事項説明書」や「売買契約書」が双方ともに1通ずつ、お義母さんの分もありますので合計8冊の書面が並べられました。土地売買に当たっては媒介者が複数存在することが通常のようで、僕たちの名前以外にも買い手側媒介と売り主側媒介などの名前が記載されていました。
[1] [2
 HOME : Next »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/05 ゆめ]
[04/18 さっさー]
[04/17 CG render blog]
[12/22 スピーカー]
[12/21 magazinn55]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さっさー
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ANALYZE

シンプルモダンな家を建てる日記 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]