2011'06.30.Thu
ぼちぼち外構も検討開始です
6月後半になると内装も8割方終了した感じになり、外構の検討も始まりました。なんとなく【家】らしくなってきました(^^)/
浴室は防水の問題もあり養生期間を長めにとってます。
KITCHEN HOUSEのキッチンが納入されました。
食品庫床。いわゆるクッションフロアです。
ガス給湯器や床暖房のリモコン群。食品庫にそっと収めました。
こちらはR/C部屋床。耐薬品性が欲しかったのでホモジニアスタイルとしました。
珍しくガレージが閉まっていたので撮影。結構明るそうです。
ガレージ外側。外構土間レベルがまだ完成してないので隙間が開いてます(笑)
寝室のコーブ照明ボックス。クロスが綺麗に貼りこまれています。
塗装が終わった書斎本棚。ちなみに以前はこんな感じでした。
東側R/C打ち放しの壁ですが、高さを決めている様子。1800〜2000くらいになりそうです。
6月後半になると内装も8割方終了した感じになり、外構の検討も始まりました。なんとなく【家】らしくなってきました(^^)/
浴室は防水の問題もあり養生期間を長めにとってます。
KITCHEN HOUSEのキッチンが納入されました。
食品庫床。いわゆるクッションフロアです。
ガス給湯器や床暖房のリモコン群。食品庫にそっと収めました。
こちらはR/C部屋床。耐薬品性が欲しかったのでホモジニアスタイルとしました。
珍しくガレージが閉まっていたので撮影。結構明るそうです。
ガレージ外側。外構土間レベルがまだ完成してないので隙間が開いてます(笑)
寝室のコーブ照明ボックス。クロスが綺麗に貼りこまれています。
塗装が終わった書斎本棚。ちなみに以前はこんな感じでした。
東側R/C打ち放しの壁ですが、高さを決めている様子。1800〜2000くらいになりそうです。
PR
2007'09.15.Sat
はじめに
家を建てようと思ったきっかけは、賃貸マンションの我が家がそろそろ手狭になってきたことが一番の要因です。2006年1月に長男が生まれるまでの夫婦2人の3LDK生活は決して狭くはなく、結構余裕綽々だったのですが、さすがに長男が歩き始めてからはそうはいっていられなくなりました。貧乏性なのかモノが捨てられない生活に加え、長男のおもちゃがリビングを占拠するようになってからは特にその思いが強くなりました。
年齢も四捨五入すれば40へ到達しているので、ぼちぼち新居を考え始めてもよいかなと思う時期でもありました。2年ほど前から近隣の土地を時々散歩がてら見ることもあったのですが、あくまでウインドウショッピング感覚。遠いお空を見るような感じで本気モードには突入していませんでした。
そんなこんなで漠然とした思いはあったものの、いざ購入というところまではたどりつかずに時が過ぎていきました。しかし前述のように家族が増えてくるとそうもいっていられなくなり、本腰を入れて不動産を物色することにしました。2007年晩夏の頃です。
家を建てようと思ったきっかけは、賃貸マンションの我が家がそろそろ手狭になってきたことが一番の要因です。2006年1月に長男が生まれるまでの夫婦2人の3LDK生活は決して狭くはなく、結構余裕綽々だったのですが、さすがに長男が歩き始めてからはそうはいっていられなくなりました。貧乏性なのかモノが捨てられない生活に加え、長男のおもちゃがリビングを占拠するようになってからは特にその思いが強くなりました。
年齢も四捨五入すれば40へ到達しているので、ぼちぼち新居を考え始めてもよいかなと思う時期でもありました。2年ほど前から近隣の土地を時々散歩がてら見ることもあったのですが、あくまでウインドウショッピング感覚。遠いお空を見るような感じで本気モードには突入していませんでした。
そんなこんなで漠然とした思いはあったものの、いざ購入というところまではたどりつかずに時が過ぎていきました。しかし前述のように家族が増えてくるとそうもいっていられなくなり、本腰を入れて不動産を物色することにしました。2007年晩夏の頃です。
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
[07/05 ゆめ]
[04/18 さっさー]
[04/17 CG render blog]
[12/22 スピーカー]
[12/21 magazinn55]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さっさー
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター